イーサリアムが、2022年9月15日前後に大型アップグレードを行い「マージ(The Merge)」へ移行するというのは、ご存じですか?
もともとイーサリアムでは、高い消費電力を懸念し、現在のコンセンサスアルゴリズムをPoWからPoSに変更しようとする動きが以前から噂されていましたが、今回2022年9月15日前後に正式にアップグレードをすることを発表しました。
このイーサリアムの大型アップグレード「マージ(Merge)」に変更することで、マージ後は、どうなってしまうのか?いつから?今後の価格や影響があるのか、DAO事件同様の、ハードフォークはあるのかも気になる点ですよね。
いろいろと疑問が湧いてきます。気になる点が多いと思うので、解説していきたいと思います。
Contents
イーサリアム『マージ』とは?PoWからPoSへ
現在のイーサリアムは、コンセンサスアルゴリズムという仕組みが、ビットコインと同様のPoWというアルゴリズムを適応しています。
マイニングと呼ばれる採掘者が、計算をし間違ってる部分を探します。1番早く計算ができた人が、ブロックチェーン上の未承認ブロックを提案する権利が与えられ、その承認が認められると報酬を得られるという仕組み。
①マイニングによる電力消費量が増加し、環境に負荷をかけている
②また、マイナーを束ねるマイニングプールなど、計算処理能力を高めるさまざまな手法が誕生し、マイニングの中央集権化による企業支配の傾向が、見られるようになり、ほぼ個人ではマイニングすることができない状況になってしまいました。
以上の2点の問題点を改良したものが、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)になります。マイニングに代わってステーキングにより高度な計算をせずに承認者を決定できます。
マージ(The Merge)マイニングが要らなくなる?
PoSでは、大量に電力を消費することがありません。そのため、マイニングコストも低く、手数料も安く抑えられるというメリットもあります。また、高度な計算を必要としないため承認までの時間も少なくて済みます。
PoWと比べると、個人でもマイナー(バリデーター)になることができる可能性も高いのが特徴です。
PoSを獲得するためのバリデーター(アルゴリズムの検証者)になるためには、目安ですが、少なくとも32イーサ(2022年9月6日時点約760万円)のデポジットを、預け入れる必要があります。より多くのデポジットをした方が、その確率は高くなります。
プルーフ・オブ・ステーク(PoS)は掛け金の証明とも言われる通り、仮想通貨に対する掛け金、すなわち保有量が多いほど、データのかたまりであるブロックを、ブロックチェーンにつなぎこむ役割を得やすくなります。
イーサリアム(Eth)マージ(The Merge)はいつから?
The Merge is coming: UPGRADE YOUR CLIENTS!
• The Bellatrix upgrade is scheduled for epoch 144896 on the Beacon Chain – 11:34:47am UTC on Sept 6, 2022
• The TTD value triggering The Merge is 58750000000000000000000, expected between 10-20 Sep 2022MORE: https://t.co/CdW89oSoE6
— Ethereum Foundation (@ethereum) August 29, 2022
イーサリアム公式のTwitterでは、2回に渡り「マージ(The Merge)」に移行する作業を行う(アップデート)という発表がありました。
コインチェックの公式からも、イーサリアムのアップグレードマージに伴う一部サービス停止について発表があり、1回目は9月6日の17時ごろ、2回目は9月14日12時ごろの予定で、一時停止サービスを、段階的に行うことを発表しています。
基本的には、大型アップグレードの予定は、日本時間で9月15日前後とのことです。今回の大型アップデートに伴い、急に大型アップグレーとという訳ではなく、今まで段階的にテストを行なってきました。
今まで長らく使用されてきた「Kiln(キルン)」・「Ropsten(ロップステン)」・「Rinkeby(リンケビュー)」の3つのテストネットは、イーサリアムメインネットの「マージ」が完了したのちに廃止されることが発表されています。
マージ(The Merge)どうなるの?
イーサリアムは「ビーコンチェーン」と呼ばれるPoS型のブロックチェーンを、20年12月に立ち上げていました。ただ、このブロックチェーンは、まだ一切の取引を処理していません。
一方で、マージによって新たに可能になる処理もあります。「シャーディング」と呼ばれる処理で、ネットワークを多くの並列チェーンに分割するというものです。
現在のシステムは、毎秒わずか30件ほどの取引にしか、対応できておらず、利用者はかなりの取引手数料を、支払わなければならない状態にあるが、シャーディングを取り入れることにより、ネットワークの混雑状態を解消できるといいます。
イーサリアム財団によると、すべてが予定通りに進めば、シャーディングに対応したイーサリアムは最終的に毎秒10万件の取引に対応できるようになるとのこと。
今までのイーサリアムでは、利用者が多いため「スケーラビリティ問題」がありましたが、シャーディングを実装することで、そのような問題も解決されます♪手数料も安くなり、処理速度も上がるのは利用者にとっては嬉しいことですよね♡
新システムへの移行によってネットワークのエネルギー消費量を99.5%削減できるとイーサリアムからの回答がありました。
現状のPoWで消費される年間エネルギー総量が112TWh(テラ・ワット・アワー)と、オランダの年間エネルギー総量とほぼ同等です。これが0.01TWhにまで削減できるとのことで、かなりの削減が期待できます♪
今回のイーサリアムの大型アップデートでは、PoWからPoSに変更し、大幅に電力消費を抑え、手数料も抑えるというメリットがあります!また、PoSに変更することで、ステーキングが行えるようになります。
マージ(Merge)の今後の価格は?影響や注意点とは?
現在は、まだマージになっていないので、価格の変動が起き暴落する可能性もありますし、価格上昇する可能性も、十分にあり得る状態にあります。
現時点、イーサリアムを移動しようか考えている人は、一旦様子を見て、現状維持でもいいのかなというのが、個人的な見解です。
マージ後すぐに「ステーキングしているイーサリアムが引き出せる」という認識がある方もいるかと思いますが、ステーキングしてあるイーサリアムや、ステーキング報酬、新しく発行されるイーサリアムは、ビーコンチェーンにロックされると言われています。
そのため、これらのイーサリアムは、マージの次のアップグレード「Shanghai」で出金できるようにする計画だと、イーサリアム財団は説明し、最低でも、マージ後6ヶ月〜12ヶ月間は、非流動的な状態になるとしています。
また、このマージの大型アップグレードに伴い、公式やコインチェックでの発表もありましたが、一定期間や時間イーサリアムの出金・入金など利用の停止があります。その停止期間中は、イーサリアムの利用ができないので、ご注意ください。
イーサリマムのマージ(The Merge)ハードフォークはあるか?
過去イーサリアムは、DAO事件でイーサリアムとイーサリアムクラシックに分裂するということがありました。今回もマージ後に、イーサリアムが、PoWトークンとPoSトークンが誕生すると話題になっています。
私の個人的な意見としては、マイニングによりイーサリアムを収入源にしていた人は多くいると思います。そのため、今回の大型アップデートによりまた分裂してしまう可能性が高いのではないかと予測しています。
投資家は自身が利用する取引所や、レンディング事業者などで、新たなトークンがサポートされるかどうか注視している状況です。 大型アップグレード後は、さまざまな点から情報収集していかなければなりません。
ただ、マージ後は、電力消費量も少なく、手数料も抑えられ、処理速度も早く、セキュリティの強化になり、今よりより良いコインに変化する予定ですので、しっかりと自分自身でも情報収集していきましょう。
まとめ
イーサリアムからマージ(The Merge)に変更することで、今まで問題となっていたエネルギー消費量を、最大99.5%削減できます。
またシャーディングを実装することで、ネットワークを分散させることで、処理速度を速くすることが可能になり、ユーザーの手数料も、セキュリティ面の強化にも繋がり、ユーザーにとってはアッグレード後のイーサリアムが楽しみです♪
ただアップグレード後のマージになることでの、一時利用停止問題や、過去のイーサリアム分裂のように、PoWとPoSのイーサリアムに分裂する可能性や、価格の変動が著しく起きる可能性が十分に考えられます。
今回に大型アップグレードは、仮想通貨市場に大きな影響を与える出来事であり、今後の動向にも非常に注視していかなけらばなりません。しっかりと今後どのような展開があるか、どんな変化や、影響があるのか、自分自身でもチェックしていきましょう!